健診
■全国健康保険協会管掌健康保険指定 健診・日帰りドック実施認定施設
■長崎市国民健康保険・人間ドック実施認定施設
病気を早期に発見する、あるいは病気の発症を未然に防ぐといった、予防医学の重要性はすでにご存知だと思います。いわゆる生活習慣病(心臓病、ガン、脳卒中などは)は、長い年月の間にゆっくりと進行し、成人病の症状がでる前に、健康を確かめられたらいかがでしょうか。
当院では、地域医療の一環として皆様の健康管理をお手伝いさせていただきたいと思っております。ふだん忙しくて、十分な健康管理が出来ない方は、お気軽に当院にご相談下さい。



健診の種類
●協会けんぽ生活習慣病予防検診
●特定健診
●企業健診
●一般健診
●原爆被爆者健康診断
●長崎市がん健診
●日帰りドック
人間ドック
病気を早期に発見する、あるいは病気の発症を未然に防ぐといった、予防医学の重要性はすでにご存知だと思います。
いわゆる生活習慣病(心臓病、ガン、脳卒中などは)は、長い年月の間にゆっくりと進行し、これらの成人病は予防あるいは早期治療により、症状が軽いうちにコントロールできます。成人病の症状がでる前に、年に一度は「人間ドック」で健康を確かめられたらいかがでしょうか。
当院では、地域医療の一環として皆様の健康管理をお手伝いさせていただきたいと思っております。
ふだん忙しくて、十分な健康管理が出来ない方は、お気軽に当院にご相談下さい。
当院人間ドックの特色
1最新の検査機器の導入により、スムーズで能率的な検査を行っています。 2検査で異常が発見された場合でも、当院の専門医による精密検査や治療を受けることができます。(健康保険適用)
検査項目及び料金
特定健康診査機関
最終更新日 2017年10月26日
機関情報
機関名 | 医療法人慈恵会小江原中央病院 | |
所在地 | (郵便番号) | 851-1132 |
(住所) | 長崎県長崎市小江原2丁目1番20号 | |
電話番号 | 095-846-1010 | |
FAX番号 | 095-846-1029 | |
健診機関番号 | 0120285 | |
窓口となるメールアドレス | info@koebaru.or.jp | |
ホームページ | https://www.koebaru.com/ | |
経営主体 | 医療法人 | |
開設者名 | 川原 史生 | |
健診部門の管理者名 | 川原 史生 | |
第三者評価 | 未実施 | |
認定取得年月日 | ||
契約取りまとめ機関名 | ||
所属組織名 |
スタッフ情報
常勤 | 非常勤 | |
医師 | 1人 | 1人 |
看護師 | 2人 | 0人 |
臨床検査技師 | 1人 | 0人 |
上記以外の健診スタッフ | 2人 | 0人 |
施設及び設備情報
受診者に対するプライバシーの保護 | 有 |
個人情報保護に関する規程類 | 有 |
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
血液検査 | 独自で実施 |
内部精度管理 | 実施 |
外部精度管理 | 実施(実施機関:長崎県医師会) |
健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用 | 有 |
運営に関する情報
実施日及び実施時間 | 特定時期 | |
通年 | 平日:午前中 (胃カメラ:火、木のみ) | |
特定健康診査の実施形態 | 施設型(要予約) | |
救急時の応急処置体制 | 有 | |
苦情に対する対応体制 | 有 |